- 英語スタジオTOP
- ブログ
ブログ
-
ブログ
2024.03.13
中学2年生 英検2級合格!!
【当校の中学2年生が英検2級に合格】 ライティングは16点中12点・リスニングは30点中18点と、合格ラインである7割以上を優に超える成績でした。英検2級の勉強を終えて、本人は「日本語と同じ感覚で英語が分かる」「洋画が字 […]
-
ブログ
2024.03.11
3ヵ月でリスニングスコアが二倍になった中学生
「入塾前のリスニングスコアは30点中12点」当校に通うまでは自己流で英検の学習をしていたRさん。英検2級に合格したいけど、苦手なリスニングでひっかかり二回不合格に。入塾時のリスニングスコアは30点中12点。正答率は半分以 […]
-
ブログ
2024.02.27
中高一貫校に行くメリット
~中高一貫校生が増えている理由~ 【高校受験がない】中高一貫校には高校受験がありません。よって、中学3年時にかける受験勉強時間を、他のことに費やすことができます。部活動・語学留学・課外活動・自分の得意分野を伸ばすことがで […]
-
ブログ
2024.02.21
音読は最強の学習法 vol.2
前回のコラムでは「音読の3つの効果」についてご紹介しました。本日は残り3つの音読効果についてお話します。 【リスニングが飛躍的に伸びる】音読をすると、英語の「音声」を瞬時に「文字」と「意味」に紐づけることができます。リス […]
-
ブログ
2024.02.16
音読は最強の学習法 vol.1
こんにちは。英検1級コーチの横山です。世の中には様々な英語学習法がありますが、私が一番おすすめするのは “音読” です。音読をするだけで、スピーキング・リーディング・リスニングの全ての技能を一度に […]
-
ブログ
2024.02.13
これだけ覚えておけば大丈夫!二次面接で使えるフレーズ
【英検二次面接は難しい社会問題が出題される】 準2・2級の二次面接No.3~5では、自分自身の意見を問われる質問があります。問題カードを見ずに面接官とアイコンタクトを取りながら、即興で自分の考えを伝えなければいけません。 […]
-
ブログ
2024.02.05
英検二次面接のアティチュード点のとり方
アティチュードは誰でも満点がとれる!! 【気をつけたいポイントは3つ】 (1)大きな声で話す 大きな声で話すことによって、英語がはっきりと相手に伝わるだけでなく、自分の英語を相手に理解してもらおうという意志が感じられます […]
-
ブログ
2024.02.02
大谷翔平選手が英会話スクールのアンバサダーに!
大谷翔平選手:「もっと早くから英語を学んでおけば良かった」 大谷翔平選手が、2024年2月1日に国内最大手の英会話スクールであるECCのアンバサダーに就任。 出典元 https://www.ecc.co.jp/proje […]
-
ブログ
2024.01.31
英語嫌いな子供を好きにさせる方法
小中学生の子をもつ保護者様からよくこのような相談を受けます。「うちの子英語が嫌いで、どうすれば好きになりますか?」 英語はコミュニケーションをとるための手段にすぎませんので、最初から英語が好きな人はいません。英語を好きに […]
-
ブログ
2024.01.05
英検S-CBTで気をつけたいポイント!
英検S-CBTは試験会場に行って、パソコン上で受けるテストです。従来型試験と同様に入試や就職で利用することができます。今回は、従来型試験との違いと気を付けたいポイントについて説明します。 【従来型試験との違い】  […]