『3ヵ月で英検合格』する秘訣とは?vol.1

ブログ

京都四条烏丸にある英検合格専門塾『マナビミライ英語スタジオ』では、は3ヵ月~6ヵ月での英検合格を目指しています。一般的に、英検取得にかかる所要期間は、上位級では1年半以上かかると言われています。なぜ3ヵ月という短期間で合格が可能かについてお話します。

1.合格逆算課題スケジュールの作成

初回授業時に「〇級に〇月までに合格する!」と目標宣言をしてもらい、合格日から逆算した学習スケジュールを作成。やるべき課題とページ数を1週間ごとに記載しています。生徒はこの学習スケジュールに沿って、課題をこなしていくだけ!生徒ひとりひとりのレベルや苦手分野に特化したオリジナル学習スケジュールなので、苦手分野が短期間で解消されます。

【例】

2.理解度確認テストで課題をサボらせない!

毎週、課題の範囲である単語テスト、音読テスト、和訳テストを行います。課題をしっかりこなしているかどうかは、テストの出来ですぐ分かるようになっているので、生徒は自ら進んで自宅学習を行うようになります。もし課題をやり終えていない場合は、次週の課題にプラスしてこなしてもらうので、スケジュール通りに進めていく事が可能となっています。

3.担当講師のLINEサポート

自宅学習時に生じた英語の質問や英文法の疑問点など、気軽に担当講師にチャットで聞くことができます。次回の授業まで疑問を持ちこさず、リアルタイムでその場で解決することができるので、短期間で苦手分野の解消につながります。多くの受講生が、英検の質問だけでなく、ライティングの書き方や定期試験対策方法などをチャットサポートを活用し疑問を即解決しています。

4.英検1級講師によるスコアアップ講義

2024年度からの英検新形式に対応した解き方のテクニックを伝授。新たに加わったライティング要約問題の攻略方法や、高得点につながる定型文を英検を熟知した1級講師から直接指導・添削が受けられます。ライティングは一番高得点につながりやすい技能なので、小中学生でも8割以上マークできるようなオリジナルのテンプレートや使いまわせる表現などを惜しむことなく全て伝えます。

この他にも、他校にはない英検学習方法が多くあり、残りは次回お伝えします!当校の学習法は、これまでとは全く違う『ティーチング x コーチング』という学習スタイルです。従来のように講師が一方的に教えるのではなく、「生徒が自宅で学び、授業で講師にアウトプットする」生徒主体のアクティブラーニング方式です。人に説明をすることが、子供たちの学習にとって一番定着率が高いと科学的にも証明されています。学校の英語授業だけでは不安な方、短期間で英検取得されたい方、理論に基づいた超効率的学習メソッドを、是非体験レッスンでお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました